
断捨離隊をご利用いただいたお客様の97.8%がまた利用したいとお答えくださいました
2020年12月~2021年4月にご利用のお客様237組にアンケート
News
-
2022年9月21日
-
2022年8月31日
-
2022年8月24日
-
2022年7月14日
-
2022年7月7日
-
2022年6月23日
-
2022年2月19日
-
2022年2月1日
-
2022年1月29日
-
2022年1月27日
-
2022年1月25日
-
2022年1月22日
-
2022年1月18日
-
2022年1月15日
-
2022年1月10日
-
2022年1月2日
-
2021年12月25日
-
2021年12月21日
-
2021年12月17日
-
2021年12月12日
-
2021年12月9日
-
2021年12月6日
-
2021年12月1日
-
2021年11月27日
-
2021年11月22日
-
2021年11月20日
-
2021年11月17日
-
2021年11月15日
-
2021年11月4日
-
2021年11月1日
-
2021年10月26日
-
2021年10月18日
-
2021年10月14日
-
2021年10月11日
-
2021年10月9日
-
2021年10月7日
-
2021年10月4日
-
2021年10月2日
-
2021年9月30日
-
2021年9月29日
-
2021年9月27日
-
2021年9月25日
-
2021年9月23日
-
2021年9月21日
-
2021年9月20日
-
2021年9月19日
-
2021年9月18日
-
2021年9月17日
-
2021年9月16日
-
2021年9月14日
-
2021年9月13日
-
2021年9月12日
-
2021年9月11日
-
2021年9月8日
-
2021年9月7日
-
2021年9月6日
-
2021年9月3日
-
2021年9月1日
-
2021年8月31日
-
2021年8月30日
-
2021年8月29日
-
2021年8月28日
-
2021年8月27日
-
2021年8月26日
-
2021年8月23日
-
2021年8月9日
-
2021年5月28日
-
2021年4月24日
-
2021年3月7日
東村山市の不用品回収について
東村山市ってどんな街?
東村山市は東京都にある人口約14万人の都市で、東村山市は東京都の多摩地域北部に位置する市です。埼玉県との県境に位置しています。高田馬場駅まで西武新宿線で最短21分(特急)と近いため、ベッドタウンとして開発が進められました。志村けんの出身地としても知られています。また、「となりのトトロ」に登場する七国山のモデルになったとされる、里山の風景が広がる「八国山緑地」が狭山丘陵の東端にあります。
東村山市の不用品回収の傾向
東村山市の不用品回収は、
①戸別収集
②個人搬入
③不用品回収業者
の3種類があります。戸別収集は事前に電話で申し込みを行う必要があります。申し込みをした際に、収集日・場所・必要な粗大ごみ収集シールの金額が伝えられます。収集当日は8時30分までに粗大ごみ収集シールを貼った状態で指定された場所に出します。申し込みから収集まで1週間から2週間ほどかかるので注意しましょう。
個人搬入をする場合は、秋水園に持ち込みをします。事前に予約をする必要はありません。手数料は10kgあたり350円になります。家電リサイクル法などにより、テレビやエアコンなどは小売店に依頼をする必要があります。それが難しい場合は不用品回収業者を利用します。
東村山市の粗大ごみ・不用品回収のルール
- ご家庭で使われていた家電(家電リサイクル法に該当するものを除く)や大型家具などです。
- 収集をご希望の場合は、「粗大ごみ・動物回収受付センター」に連絡し、予約をしてください。
これらは環境資源循環部施設課に事前申込みにより有料で回収してもらいます。時間や手間を考えると断捨離隊に電話(045-900-3410)してお任せしちゃうのが一番ですね。
東村山市では回収してもらえない粗大ごみ・不要品
適正処理困難物とみなされるもので申込できない品目
リサイクル法の対象となる品目
収集運搬が困難なもの
事業活動によって生じた粗大ごみ
東村山市の行政不用品回収・不用品回収業者メリットデメリット
不用品回収業者のメリット |
|
---|---|
不用品回収業者のデメリット |
|
行政不用品回収のメリット |
|
行政不用品回収のデメリット |
|
東村山市の行政機関のお問い合わせ先
環境資源循環部施設課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線2632、2633) ファックス:042-391-5847
実際の東村山市の不用品回収について

炊飯器を粗大ごみに出そうと思い連絡したところ2週間後を指定されました。時間がかかるのはいつものことなので、それでお願いしました。後日、指定日の3日ほど前に椅子も壊れて捨てようとしたら炊飯器の回収日と同じ日に回収できるということで助かりました。

棚を粗大ごみに出そうと市役所に電話すると引き取りまで1ヶ月くらいかかりました。それまで住んでいた所がその日のうち、もしくは数日以内に来てくれていたのでとてもびっくりしました。
東村山市の不用品回収例
- ベッド
- ソファー
- エアコン
- 椅子
- テーブル
- 冷蔵庫
- ゲーム機器
- 電子レンジ
- 調理機器
- モニター類
- パソコン
- プリンター
- プレーヤー
- ポット
- 空気清浄機
- 炊飯器
- トースター
- ミシン
- スピーカー
- 空気清浄機
- 加湿器
- タンス
- 掃除機
- 洗濯機
- 体重計
これらはほんの一例です。上記以外の不用品についてもお気軽にお問い合わせください。

- 不用品回収
- 廃品回収
- ゴミ屋敷清掃
- 引っ越し作業
- 遺品整理・買取
ご利用までの流れ
-
- STEP.01ご連絡
- 045-900-3410にお電話いただくか、公式LINEもしくはお問い合わせフォームからご連絡ください
-
- STEP.02お見積り
- 当日、作業を開始する前にお見積りいたします。お客様のご要望に添えない場合はお断りいただいて構いません
-
- STEP.03作業開始
- 搬出作業を開始します。お客様は作業が終わるまでお待ちください
-
- STEP.04精算・撤収
- 作業が終わりましたらお声がけいたします。その場でご精算いただき撤収いたします



- 不用品回収
- 廃品回収
- ゴミ屋敷清掃
- 引っ越し作業
- 遺品整理・買取
最近のコメント